水分補給はできていますか?
2022年06月27日
日々しっぽをご覧の皆様、こんにちは!
柴又店の渡邉です!
最近急に熱くなって、熱中症などの危険性も上がってきました。
そこで今日は、うさちゃんの水分補給の仕方ついてお話ししていきます。
まず、水を毎日変わらず飲んでくれる子は基本体調面に問題はないと思います。
ですが、そこに+αで乳酸菌や納豆菌を入れることによってさらに体調が万全になると思います!
うさぎの納豆菌は、お腹の調子を整える善玉菌で、
でんぷん質を分解するので換毛にも丁度良いものになります。
うさぎの乳酸菌も、お腹の調子を整えられるのと
カロリーがゼロなので体重が気になる子にもあげられます!
このように水を飲むだけでも栄養を取ることができます!
逆にあまり水を飲まないという子には、アクアゼリーやアクアコールをおすすめします!
アクアコールやバランスウォーターは顆粒状のものになっていて水の中に溶かして使います。
なかにはブドウ糖や電解質などが含まれており、
お外に出たときなどすぐに水分を取りたいときに使います。
バランスウォーターの方は薄めて使うことによって普段の飲水量を上げたいときに使えます!
ほかにも、水自体あまり飲まない子は生野菜をあげてもいいかもしれません。
ただお野菜は上げすぎると体重増加に繋がったり、軟便の原因になったりする可能性があります。
あげる時はご様子を見ながらあげてみてください。
暑くなってきて体調を崩すうさちゃんも多くなってきました。
普段のご様子などをよく見てあげることによって、すぐに対応することができると思います。
また、室温などもなるべく見えるように温度計を使ってみてもいいかもしれません。
皆様も体調にお気を付けてお過ごしください!
渡邉
●うさぎのしっぽの除菌消臭 NANOベール
●NEW うさぎのハーブフレッシュ
柴又店の渡邉です!
最近急に熱くなって、熱中症などの危険性も上がってきました。

そこで今日は、うさちゃんの水分補給の仕方ついてお話ししていきます。

まず、水を毎日変わらず飲んでくれる子は基本体調面に問題はないと思います。
ですが、そこに+αで乳酸菌や納豆菌を入れることによってさらに体調が万全になると思います!

うさぎの納豆菌は、お腹の調子を整える善玉菌で、
でんぷん質を分解するので換毛にも丁度良いものになります。
うさぎの乳酸菌も、お腹の調子を整えられるのと
カロリーがゼロなので体重が気になる子にもあげられます!
このように水を飲むだけでも栄養を取ることができます!

逆にあまり水を飲まないという子には、アクアゼリーやアクアコールをおすすめします!
アクアコールやバランスウォーターは顆粒状のものになっていて水の中に溶かして使います。
なかにはブドウ糖や電解質などが含まれており、
お外に出たときなどすぐに水分を取りたいときに使います。

バランスウォーターの方は薄めて使うことによって普段の飲水量を上げたいときに使えます!

ほかにも、水自体あまり飲まない子は生野菜をあげてもいいかもしれません。

ただお野菜は上げすぎると体重増加に繋がったり、軟便の原因になったりする可能性があります。
あげる時はご様子を見ながらあげてみてください。
暑くなってきて体調を崩すうさちゃんも多くなってきました。

普段のご様子などをよく見てあげることによって、すぐに対応することができると思います。
また、室温などもなるべく見えるように温度計を使ってみてもいいかもしれません。

皆様も体調にお気を付けてお過ごしください!

渡邉
●うさぎのしっぽの除菌消臭 NANOベール
●NEW うさぎのハーブフレッシュ