2009年07月

社内研修の為、営業時間変更のお知らせ

2009年07月26日

8月1日(土)は社内研修の為、全店舗6時までの営業になります。
ご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願い致します。

なお、他の8月の営業は通常通りの営業になります。
御来店お待ちしております。

BlogPaint

byイーゴ

hibishippo:17:56
Permalink 【通販・企画室】  

換毛の時はしっぽにお任せ!!!

2009年07月25日

梅雨も開けいよいよ夏本番ですが、その前準備で
換毛もまだ真っ最中のうさぎさんも多いですよね〜

「店長の飼育講座」でも皮膚トラブルに要注意!
についてはもう読んで頂けましたでしょうか。
まだの方はコチラをどうぞ

最近は特に「換毛でお家でも大変なんです(><;)」
という飼い主様が沢山ご来店されますね。

今日グルーミングでご来店のレンちゃんも超〜換毛していましたよ〜
BlogPaint

少し前にお店のグルーミングサービスでちょっとしたご質問がありました。
「毛が抜けるのはわかっているんですけど、うちの子は変な感じで部分的にデコボコに抜けているので病気ではないか心配で・・・」
というお話しでした。

毛の抜けるスピードは飼育環境によって様々ですが、
確かに抜け方は、お顔は鼻の頭あたりからジョジョにおでこに広がって行き・・・
それと同タイミングで首の後ろあたりから背中からお尻まわりへ・・・
という感じの子が比較的多いと思います。


BlogPaint
例えば〜お店の子達です

イーゴは今から始まる感じですね〜







BlogPaintBlogPaint










抜け毛の現象で「アイランドスキン」という現象があります。

うさぎさん特有の毛の抜け方で、原因は解明されてはいないのですが
換毛に限らず、起こる現象で見た目に虎刈りのような感じで、
皮膚が部分的に肥厚してその部分の毛が他より早く生えてきます。
見た目に身体や顔の輪郭が一時的にデコボコしてしまうので、初めて見る方は
病気じゃないのかしら・・・とご質問の方の様に心配される方もいらっしゃいますが、全体的にきちんと生え揃えば元通りの綺麗な毛並みに戻るので暫くの辛抱ですね。

というお話しをしました。
でも!!!
皮膚が見えるくらいハゲてる!
フケが目立つ!
今までとあきらかに違ってなんか心配!
など、もちろん気になる事がある場合は病院での診察を受けて下さいね。

うさぎさんとの楽しい生活をおくれる様に、お店でどんどん質問や相談をして下さい。
ブログでもこれから少しずつサポート発信していきま〜す!

グルーミングが終わったレンちゃんです
お疲れさまでした
BlogPaint


yasuda(⌒-⌒)



hibishippo:20:06
Permalink 【洗足店】  

シャッターの向こう側で・・・。

2009年07月24日

 強い日差し セミの声!!
7月も半ばを過ぎ、夏全開ですね♪ 学生さん達は、もう夏休みでしょうか?
うさぎのしっぽは、お盆も休まず営業いたします!!

 今日は閉店後の様子をチラっとご紹介(・∀・)つ
昨日の横浜店は通常通り19時に閉店後、こんな事してましたよ↓↓

090723_200842
撮影大会・・・?!

遊んでる訳ではありませんょ〜!! お仕事です!!
実は、この秋に出る予定の新しいカタログの為の撮影なんです☆

ちなみに、この時は『ケージからキャリーへの入れ方』をテーマに頑張っていました!!
          (意外とけっこう必死

090723_200924
 そうなんです!! しっぽのカタログは、うさご飯や用品だけではなく、グルーミング時の抱っこのコツなんかも載ってたりするんですよ

 実はまだ本決定ではないのですが・・・今回のこの写真も、もしかしたら採用されるかも?!



7-24

 そうそう、上の写真ではよく分からないのですが、モデル協力してくれたのは、はるばるアメリカからやって来たカワイコちゃんです
人なつこい男の子なんですょ(*゚▽゚*)  
 協力してくれて、ありがとう
 え? モデル料くれ?
 はいはい(^^;)おやつの天然パパイヤ皆より増量しときます(笑)

そんなこんなで、新カログお楽しみに〜
                             ☆小林☆


hibishippo:17:45
Permalink 【横浜店】  

洗足店抱っこ練習会  コロンちゃんの巻き〜(^^)

2009年07月23日


今回の練習会は

s09072193深山様とホーネザーランドドワーフのコロンちゃん(男の子)です

今年の1月5日生まれでこれから大人に近づいてくるお年頃(*^m^*)

練習会はお嬢様が参加。お母様は後ろからそっと見守っていらっしゃいました。



s09072192

練習会の最初はちょっと緊張な面持ちでしたが
「頑張る!」「頑張ろうね〜」
と声をかけながら練習していくと少しずつ仰向けも出来るようになってきたんです!!!

見てっ!
この笑顔!


後ろのお母様もとても喜んでくれていますよね〜

少し時間もあったので爪切りも体験してみました!









最後はお母様との2ショット をハイポーズ(^^)

s09072191


小さい手で、コロンちゃんと二人で頑張っているのがとても印象的でした。
お家で練習しても〜〜〜っと上手に抱っこできるように頑張って下さいね。

今日はお疲れさまでした!

yasuda(⌒-⌒)

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*☆*゚ ゜゚*☆*☆*☆*゚ ゜゚*☆*☆*

洗足店抱っこ練習会
スタートしました。
日にちや時間を選べるシステムとなっておりますので、
ぜひぜひご予約、ご相談お待ちしております

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*☆*゚ ゜゚*☆*☆*☆*゚ ゜゚*☆*☆*



hibishippo:18:35
Permalink 【洗足店】  

☆抱っこ練習会☆

2009年07月22日

皆さんこんばんわ〜☆

今日は日本では46年ぶりの皆既日食が見れる日でしたね!
けど、あいにくのお天気でしっかり見れたのは少ないみたいですね


今日は7月14日に開催した抱っこ練習会の報告を致します〜(^^)ノ

今回の参加者は、大山様とももたろうちゃんです♪

blog0722-15月に恵比寿店からお家に行ったももたろうちゃん!
最初にお店に来た時から何事にも動じない性格のうさぎさんでした
お家に行ってもその性格は変わらずマイペースなももたろうちゃんです




blog0722-3お家でも仰向けまでは出来るとのお話だったので、2つの抱っこもとっても早く習得しました

ももたろうちゃんもとってもいい子に抱っこされていましたよ〜
お家でも健康チェックのポイントをしっかり見てあげて下さいね



blog0722-4普段は他のうさぎとの関わりがないので、練習のお手伝いをしてくれていたアイドルのあんずちゃんに興味津々
「抱っこの練習よりあんずちゃんと遊びたいの〜
とばかりに、あんずちゃんの方を見て離れませんでした



blog0722-5
今度9月頃にはももたろうちゃんのパパが抱っこ練習会に参加したいとのお話なのでまた頑張ろ〜ね

また何かありましたらなんでも聞いて下さいね〜

またグルーミングでお待ちしております

☆YAMADA☆

hibishippo:22:13
Permalink 【恵比寿店】  
うさぎのしっぽ

うさぎのことならうさぎのしっぽへ。うさぎの用品、うさぎの飼育方法など盛りだくさんのうさぎ専門ペットショップです。

記事検索
QRコード
QRコード
RSS