2011年01月
うさぎさんグッズ!?
2011年01月31日
こんにちは。
洗足店中沢です☆
今年の「卯年」のお陰なのか、うさぎさんグッズを沢山目にしますよね
お小遣いが足りるかとても心配です
さて、中澤の大好きな物と言うとうさぎさんはもちろんの事なのですが、「アルコール」特に「日本酒」が大好きです
一時期「唎酒師(ききざけし)」という資格を取りたいと思った事もある程、本気で大好きです
さて、その大好きな日本酒の中でも好きな物がありまして、少し高級なので年に一度か、もしくは記念の時に飲むくらい、、、
その好きなお酒のパッケージが何年か前にリニューアルしました。
もうお気づきかと思いますが、そうです!!ウサギ柄になったのです
それがこちら

「得月」という新潟の物で、スッキリとごくごく飲めるタイプです
舌が冴える味なので、肴も拘らずなんにでも合うお酒です


このお酒の特徴は何と言っても「精米度」
お酒に付いてくる、精米したお米がまん丸なのです◯
72%も磨いているんです
しかしこの飲み易いお酒は思わずゴクゴクと。
とっても危険なお酒ですね
そこで、ムーシャンから一言↓

お後がよろしい様で
そろそろ節分ですね♪
今年も「鬼ムーシャン」の時期ですよ

おっ!?
今年は更に「鬼マーロン」も出没ですか

マーロンは恵比寿にお泊まりに行ったきり、洗足に帰ってきていません
洗足のマーロンファンの皆様ごめんなさいm(_ _)m
NEWフェイスが来ていますので、また今度ご紹介させて頂きますね
中沢☆
洗足店中沢です☆
今年の「卯年」のお陰なのか、うさぎさんグッズを沢山目にしますよね

お小遣いが足りるかとても心配です

さて、中澤の大好きな物と言うとうさぎさんはもちろんの事なのですが、「アルコール」特に「日本酒」が大好きです

一時期「唎酒師(ききざけし)」という資格を取りたいと思った事もある程、本気で大好きです

さて、その大好きな日本酒の中でも好きな物がありまして、少し高級なので年に一度か、もしくは記念の時に飲むくらい、、、
その好きなお酒のパッケージが何年か前にリニューアルしました。
もうお気づきかと思いますが、そうです!!ウサギ柄になったのです

それがこちら


「得月」という新潟の物で、スッキリとごくごく飲めるタイプです

舌が冴える味なので、肴も拘らずなんにでも合うお酒です



このお酒の特徴は何と言っても「精米度」

お酒に付いてくる、精米したお米がまん丸なのです◯
72%も磨いているんです

しかしこの飲み易いお酒は思わずゴクゴクと。
とっても危険なお酒ですね

そこで、ムーシャンから一言↓

お後がよろしい様で

そろそろ節分ですね♪
今年も「鬼ムーシャン」の時期ですよ


おっ!?
今年は更に「鬼マーロン」も出没ですか


マーロンは恵比寿にお泊まりに行ったきり、洗足に帰ってきていません

洗足のマーロンファンの皆様ごめんなさいm(_ _)m
NEWフェイスが来ていますので、また今度ご紹介させて頂きますね

中沢☆
2月1日〜14日バレンタインセール
2011年01月30日

2月1日(火曜日)より14日(月)まで、全店一斉でバレンタインセールスを致します。通販部を含めて恵比寿店・横浜店・洗足店で行います。

また、この期間に購入金額、商品にかかわらずご購入された方全員に左のチモシークラブ(red lavel)をプレゼント致します。十分ご用意をしていますが、配布終了の際にはご了承お願い致します。
■20%〜30%割引アイテム!






詳しくは、こちらから!
☆抱っこ練習会☆
みなさんこんにちは
どーも、山田です
今日は寒くて、先ほど外を見たら雪がチラついていてちょっと興奮してしまいました
昨日、恵比寿店にて抱っこ練習会がありました。
久々に講師をさせていただいたので報告しちゃいます
今回の参加者は、須藤様と4カ月のくーちゃん・小松様でした
小松様はお家に3カ月のあんずちゃんがいますが、連れてくることができなかったのでお店のうさちゃんで練習しました
まだお二人ともうさちゃんを迎えたばかりなので、健康チェックの仕方などものすごく真剣に聞いて下さいました
うさぎのしっぽの抱っこ練習会は、うさちゃんの日頃の健康チェックのための抱っこの仕方をお教えしています。

少人数で練習してポイントを押さえたコツを練習することで、まずは形を覚えることができてきました

練習の時に私のお手伝いをしてくれていたうさちゃんも、休憩しながら応援してくれています

抱っこの練習ができたので、グルーミングの練習もしました
抱っこの練習でうさちゃんたちは疲れているのでお店のうさちゃんで練習しました
・換毛期のブラッシング方法を練習しました


まだまだ、緊張が抜けない感じでしたが、徐々に慣れていってもらえたらいいなと思っております
久しぶりの抱っこ練習会参加でとても楽しかったです
☆YAMADA☆


どーも、山田です

今日は寒くて、先ほど外を見たら雪がチラついていてちょっと興奮してしまいました

昨日、恵比寿店にて抱っこ練習会がありました。
久々に講師をさせていただいたので報告しちゃいます



小松様はお家に3カ月のあんずちゃんがいますが、連れてくることができなかったのでお店のうさちゃんで練習しました




少人数で練習してポイントを押さえたコツを練習することで、まずは形を覚えることができてきました


練習の時に私のお手伝いをしてくれていたうさちゃんも、休憩しながら応援してくれています


抱っこの練習ができたので、グルーミングの練習もしました

抱っこの練習でうさちゃんたちは疲れているのでお店のうさちゃんで練習しました

・換毛期のブラッシング方法を練習しました



まだまだ、緊張が抜けない感じでしたが、徐々に慣れていってもらえたらいいなと思っております

久しぶりの抱っこ練習会参加でとても楽しかったです

☆YAMADA☆

☆うさ絵本とうさ置物☆
2011年01月29日
コンバンハ

静岡県で脱走して話題になっているお猿さんのように、
真摯に反省している様子のうさぎさんを見てみたいな〜と思っているナカジマです

時として、知らない聞こえないふりをしている様な気がするウサギさん達( -д-)ノ
都合がいいわね

ちなみに、女の子うさぎ派です

さてさて、先日、可愛い絵本を頂きました


「ふうとはなとうし」
いわむらかずおさんという方の絵本です

子うさぎさんとお母さん牛さんとの出会いで、
いのちの仕組みを学んでいくお話

自分で絵本なんかもう買う事がないのでとても嬉しかったです〜

とっても可愛いお話ですので、皆さんも是非読んでみて下さいね☆可愛いですよっ

ほんわかします

そういえば。。。子供の頃、一番大好きだった絵本もうさぎさんのお話でした!
「ないしょにしといて」という本で、可愛い女の子うさぎが、いじわるキツネの男の子に
そそのかされてお母さんの大事なお皿を割っちゃった事を秘密に。。。ここから先は読んでからのお楽しみ

この頃から女の子うさぎが好きだったのかしら〜ヾ(´ω`=´ω`)ノ
こちらもとっても可愛いので是非手に取ってみて下さいね

私は絵本と言えばコレです☆
そして頂いたお土産の神社の置物(?)がとてもお気に入りでお部屋に飾っています(^^
お気づきの方もいるかも知れませんが、台座もうさぎです(* ̄∇ ̄*)

だんだん神社みたいになってきました(笑)
☆恵比寿店ナカジマ☆
*1月31日営業時間変更のお知らせ*
2011年01月28日
みなさん、こんにちわ
ぽ
どーも、お久しぶりです。ぽ

ボク、ぽです。
今日は、お店のアイドルが忙しそうなので、アイドルでもなんでもないボクが代わってお知らせします
ぽ
1月31日(月)
社内研修のため、恵比寿店の営業時間が変わります。
13:00〜17:00となりますので、お間違いのないようによろしくお願い致します。
※洗足店、横浜店は通常通りお休みです。
なお、2月1日(火)からは通常営業に戻ります^^
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
おまけ
ぼく、年末に初めてママの実家にお邪魔したんだ〜
ぽ

なまず氏と初対面(´∀`*)うひゃーひゃーい
なまず氏は寒さに負けず、お元気に暮らしていたのでみなさんご心配なく〜
ぽ
*佐藤
ぽ*

どーも、お久しぶりです。ぽ

ボク、ぽです。
今日は、お店のアイドルが忙しそうなので、アイドルでもなんでもないボクが代わってお知らせします

1月31日(月)
社内研修のため、恵比寿店の営業時間が変わります。
13:00〜17:00となりますので、お間違いのないようによろしくお願い致します。
※洗足店、横浜店は通常通りお休みです。
なお、2月1日(火)からは通常営業に戻ります^^
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
おまけ
ぼく、年末に初めてママの実家にお邪魔したんだ〜


なまず氏と初対面(´∀`*)うひゃーひゃーい
なまず氏は寒さに負けず、お元気に暮らしていたのでみなさんご心配なく〜

*佐藤
