2012年04月
たくさんのご来店ありがとうございました!!
2012年04月30日


たくさんの方のご来店ありがとうございました

可愛い「宝缶」ゲットしていただけましたか??
中にチャームが入っていた方、本当にラッキーですね

スタッフみんなでチャームが欲しいと騒いでいました

けど、もちろん「お客様優先!!」なので我慢しましたよ

今回のテーマ「one more month〜備えあれば憂いなし〜これだけあればうさちゃんも安心!!」
うさちゃんの必要なものは備えましたか?
セールは本日までですが、スタッフはいつもテーマの気持ちを持っています。
何を揃えたらいい?
どう保管したらいい??
わからなかったら聞いてくださいね

今日で、2012うーさんの日は終了しますが、うさぎのしっぽは次の目標に向かって動き始めています

そろそろ、新しい情報が皆様の元に届き始めているのかな??
次のうさぎのしっぽにご注目くださいね

創業祭「うーさんの日」を始めに、今年も走り抜けますからついてきてくださいね

☆YAMADA☆
うさぎアーティスト祭開催!
2012年04月29日
おすっ!おいら足袋。すっかり換毛が始まってぼっさぼさです。('д` ;)

さてさて、日々しっぽでもにぎにぎしく毎日ご案内していますが、昨日から春の一大イベントう〜さんの日が始まったんだ。新商品やサンプルのプレゼント、そして新しいうさぎ手帳も出来ました。これからの夏の対策や、うさちゃんとの生活でみんなが一度は疑問にが思ったこと、不安に思っていることに注目して、100問100答と題してスタッフがお答えしているんだって。うさちゃんと生活している人にとっても、これからうさちゃんとの生活を考えてる人にも読んでほしいな。(●´ω`●)
それから、今日からはうーさんの日と合わせて楽しんでほしいイベントがあるんだ。(`・ω・´)
【うさぎアーティスト祭】!
うさフェスタでもおなじみのうさぎをモチーフにした作品を作っている作家さんが一堂に会するイベントなんだ。
今年は42アーティストさんが参加。うさフェスタに負けないぐらいたくさんのアーティストさんが出展しているよ。いろんな作品に目移りしちゃいそう。大福は今年は何を狙ってるのかなぁ。('A`)
更に!今年は新しい試みがふたつ!
まず1つめは牧草・ペレットサンプルプレゼントっ!
会場にはうさぎのしっぽでお取り扱いしている牧草・ペレットを展示しています。
いつも気になっているけど、もし食べなかったら困るなぁ、と思って購入を悩んでいるあの牧草、あのペレットをお持ち帰り出来るようになっています。(⌒-⌒)
サンプルをお持ち帰りになりたい方は、本部でサンプル用の袋をゲットしておうちのうさちゃんにお持ち帰りしてあげてね。
そして2つめ!
アーティストさんが直接教えてくれて作品をその場で、自分で作ることのできるクラフト教室!
アクセサリーやフォトフレーム、ネームプレートなどなど、アーティストさんが得意の分野の作品をその場で直接教えてくれます。( ̄ー ̄)ニヤリッ
作る面白さや、出来上がりのワクワク感で、楽しめること間違いなしです!
当日参加できるクラフト教室もあるので、会場で確認してください〜。
詳しくはうさぎアーティスト祭のホームページを見てくれよなっ。
うさぎアーティスト祭
また、うさぎアーティスト祭会場ではウーリー社によるブルーム説明会(29日のみ)や、
新商品【乳酸菌の贈物】の説明・展示即売会(両日)を行ってるよ。
楽しいだけじゃなく、いろんな情報も聞くことができるからぜひ遊びに来てくれよなっ。
お待ちしていま〜〜〜すっ!
足袋&大福

さてさて、日々しっぽでもにぎにぎしく毎日ご案内していますが、昨日から春の一大イベントう〜さんの日が始まったんだ。新商品やサンプルのプレゼント、そして新しいうさぎ手帳も出来ました。これからの夏の対策や、うさちゃんとの生活でみんなが一度は疑問にが思ったこと、不安に思っていることに注目して、100問100答と題してスタッフがお答えしているんだって。うさちゃんと生活している人にとっても、これからうさちゃんとの生活を考えてる人にも読んでほしいな。(●´ω`●)
それから、今日からはうーさんの日と合わせて楽しんでほしいイベントがあるんだ。(`・ω・´)
【うさぎアーティスト祭】!
うさフェスタでもおなじみのうさぎをモチーフにした作品を作っている作家さんが一堂に会するイベントなんだ。
今年は42アーティストさんが参加。うさフェスタに負けないぐらいたくさんのアーティストさんが出展しているよ。いろんな作品に目移りしちゃいそう。大福は今年は何を狙ってるのかなぁ。('A`)
更に!今年は新しい試みがふたつ!
まず1つめは牧草・ペレットサンプルプレゼントっ!
会場にはうさぎのしっぽでお取り扱いしている牧草・ペレットを展示しています。
いつも気になっているけど、もし食べなかったら困るなぁ、と思って購入を悩んでいるあの牧草、あのペレットをお持ち帰り出来るようになっています。(⌒-⌒)
サンプルをお持ち帰りになりたい方は、本部でサンプル用の袋をゲットしておうちのうさちゃんにお持ち帰りしてあげてね。
そして2つめ!
アーティストさんが直接教えてくれて作品をその場で、自分で作ることのできるクラフト教室!
アクセサリーやフォトフレーム、ネームプレートなどなど、アーティストさんが得意の分野の作品をその場で直接教えてくれます。( ̄ー ̄)ニヤリッ
作る面白さや、出来上がりのワクワク感で、楽しめること間違いなしです!
当日参加できるクラフト教室もあるので、会場で確認してください〜。
詳しくはうさぎアーティスト祭のホームページを見てくれよなっ。
うさぎアーティスト祭
また、うさぎアーティスト祭会場ではウーリー社によるブルーム説明会(29日のみ)や、
新商品【乳酸菌の贈物】の説明・展示即売会(両日)を行ってるよ。
楽しいだけじゃなく、いろんな情報も聞くことができるからぜひ遊びに来てくれよなっ。
お待ちしていま〜〜〜すっ!
足袋&大福
うーさんの日SALEスタートです!
2012年04月28日
みなさん、おはようございます!
横浜店ごあんです
今日から3日間
ついにうーさんの日SALEのスタートです
たくさんのお買い得商品やプレゼントをご用意して、みなさまのご来店お待ちしてます!
店内はたくさんの商品でいっぱい☆
スタッフみんなでがんばりました!
本日4月28日から30日までの
うーさんの日SALE
各店舗の営業時間は
12:00〜19:00
SALE期間中は店頭及び、
お電話にてのグルーミングとホテルのご予約ができません。
ご了承ください。
通販部の宝缶のプレゼントは本日14:00〜の受付で
先着順となっています。
通販部でSALEはありませんのでご注意下さい。
みなさまのご来店お待ちしてます!
横浜店ごあんです

今日から3日間
ついにうーさんの日SALEのスタートです

たくさんのお買い得商品やプレゼントをご用意して、みなさまのご来店お待ちしてます!

店内はたくさんの商品でいっぱい☆
スタッフみんなでがんばりました!
本日4月28日から30日までの
うーさんの日SALE
各店舗の営業時間は
12:00〜19:00
SALE期間中は店頭及び、
お電話にてのグルーミングとホテルのご予約ができません。
ご了承ください。

通販部の宝缶のプレゼントは本日14:00〜の受付で
先着順となっています。
通販部でSALEはありませんのでご注意下さい。

みなさまのご来店お待ちしてます!
☆リフレッシュ☆
2012年04月27日
日々しっぽをご覧の皆さまこんにちわ。通販部 ほんまです。
セールのお知らせが続いていましたが、ちょっとここらでブレイク。
横浜ではもぅ葉桜になってしまいましたが、皆さまの地域はどぅですか
東北地方より北の地域は、今週末、GW前半が見頃のようですね
私は先日、実家にちょいと帰省しまして、祖父のお見舞いのついでにお花見してきました
今シーズンはこれで見納めです。

家の裏に植えたしだれ桜を、2Fベランダから撮りました。
ちょっと分かりにくいですが、高さ3〜4メートルあります。
数年で見事に成長しちゃいました。。ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
どこまで大きくなるんだろ
一つ一つは小さくてかわいいです
アップで撮ってみました
それとは別に、在宅介護で家に籠りがちの母をドライブに連れ出して、
日立市のかみね公園にも行ってみました。
まずはその道中の、うーみーー
ただただ、広いです。
潮風たっぷり浴びてきました。
で、かみね公園の頂上駐車場の大きな桜です。
人と比べると大きさがわかるでしょうか。
オマケで、その駐車場からの〜日立駅方面
矢印の建物は、知る人ぞ知る線路沿いのセメント工場
実は写真の中に、母校(高校)が写っています
だいぶローカルネタですね。

こんな感じで、セール前にリフレシュしてきました
明日からのうーさんの日セール、通販のご注文お待ちしてます。
今回は通販のプレゼント対象時間がいつもと違うのでご注意くださいね。
クリックして詳しくチェック
うーさんの日SALE
4月28日(土)〜30日(月)
14:00〜19:00
※店頭とは対象時間(受付開始時間)が違います。
(店頭のセールは12:00〜です。)
アーティスト祭
4月29日(土) 12:00〜17:00
4月30日(日) 10:00〜17:00
※会場は根岸駅近くの神奈川県総合薬事保健センターとなります。
☆★☆ 通販 ほんま ☆★☆
セールのお知らせが続いていましたが、ちょっとここらでブレイク。

横浜ではもぅ葉桜になってしまいましたが、皆さまの地域はどぅですか

東北地方より北の地域は、今週末、GW前半が見頃のようですね

私は先日、実家にちょいと帰省しまして、祖父のお見舞いのついでにお花見してきました

今シーズンはこれで見納めです。

家の裏に植えたしだれ桜を、2Fベランダから撮りました。
ちょっと分かりにくいですが、高さ3〜4メートルあります。
数年で見事に成長しちゃいました。。ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
どこまで大きくなるんだろ

一つ一つは小さくてかわいいです

アップで撮ってみました

それとは別に、在宅介護で家に籠りがちの母をドライブに連れ出して、
日立市のかみね公園にも行ってみました。
まずはその道中の、うーみーー


ただただ、広いです。

潮風たっぷり浴びてきました。

で、かみね公園の頂上駐車場の大きな桜です。
人と比べると大きさがわかるでしょうか。

オマケで、その駐車場からの〜日立駅方面
矢印の建物は、知る人ぞ知る線路沿いのセメント工場
実は写真の中に、母校(高校)が写っています

だいぶローカルネタですね。


こんな感じで、セール前にリフレシュしてきました

明日からのうーさんの日セール、通販のご注文お待ちしてます。
今回は通販のプレゼント対象時間がいつもと違うのでご注意くださいね。




4月28日(土)〜30日(月)
14:00〜19:00
※店頭とは対象時間(受付開始時間)が違います。
(店頭のセールは12:00〜です。)


4月29日(土) 12:00〜17:00
4月30日(日) 10:00〜17:00
※会場は根岸駅近くの神奈川県総合薬事保健センターとなります。
☆★☆ 通販 ほんま ☆★☆
hibishippo:18:16
Permalink
│
☆暑さ対策☆
2012年04月26日
こんにちは☆
28回目の登場です

通販部ハマダです

最近お休みの日が雨ばっかりで気分は憂鬱
久々登場のマリモ’s

洗濯も干せないので、マリモを眺めて、水換えして、お休みが終わりました…

さてさて、最近雨
続きでじめじめした生ぬるい風
を受けながら自転車通勤しています

あっという間に梅雨の時期がきて、あっという間に夏がやってきます
今年の夏対策はばっちりですか
4月の28日(土)、29日(日)、30日(月)は
うーさんの日
です
夏用品も準備しておりますよぉ〜
おうちではケージの上に蓄冷材をおいてひんやり涼しく
積み重ねて使える蓄冷材です
3個セットで、複数重ねることで長時間の冷却が可能です
また、3個もあるので予備を冷凍庫にスタンバイさせておいて効率よく使うこともできます
クールボードミニも忘れちゃいけませんね
特殊な加工で他のプレートタイプより放熱効果が高いので、うさちゃんが乗るだけでOK〜

おうちにあるペットボトルを凍らせて、ケージに吊り下げるアイテムも

こんな風に吊り下げると、冷たい空気が下に流れていきます
いろんなアイテムでケージの暑さ対策はばっちり

ではキャリーバッグの暑さ対策は……
キャリーバッグって意外と暑いんです
特に夏場は日光
に照らされてキャリーがあったかくなることも……
グルーミング
や病院へ
お出かけの際は暑さ対策を忘れずに〜
ポケットのついているタイプなら、こうやって保冷材を入れましょう

でも保冷材って時間が経つとぬる〜くなっちゃう……
そんなときは保冷材を2つ使いましょう
まず、おうちから目的地までは、おうちで冷やした保冷材を


帰りはひえっぺ
に選手交代

外袋の上から内袋を破くことによって瞬間的に冷却効果を得る冷却パックなのです

↑使い方は簡単
必要なときにすぐ冷えるので、防災対策にもおすすめです!
いろいろな暑さ対策アイテムをご紹介しましたが、冷やさなきゃ
と頑張りすぎて
、逆にお部屋が寒い
くらいになってしまわないように、温度計、湿度計をケージの近くに置いておくと快適なお部屋作りができます
ぱっと見ただけで今のお部屋の温度・湿度が快適かわかる、その名も熱中症注意

パッケージが変わったマルチ温・湿度計
白×ピンクで可愛い

お留守番中、お部屋が暑すぎないかな、寒すぎないかな、と気になったことはありませんか?
こちらはデジタル表示で見やすく、過去の最高・最低の気温と湿度を記憶します
ばっちり暑さ対策していても、意外と気温や湿度が高かったり、逆に冷えすぎて気温も湿度も低すぎたり、また最高温度と最低温度の差がありすぎたり、、
より快適なお部屋づくりに役立ちます☆

今年も節電や、計画停電があるかも知れませんので、エアコン以外で暑さ対策できるアイテムを手に入れてみてはいかがでしょうか
*はまだ*
クリックして詳しくチェック
うーさんの日SALE
4月28日(土)〜30日(月)
12:00〜19:00
アーティスト祭
4月29日(土) 12:00〜17:00
4月30日(日) 10:00〜17:00
※会場は根岸駅近くの神奈川県総合薬事保健センターとなります。
28回目の登場です


通販部ハマダです


最近お休みの日が雨ばっかりで気分は憂鬱

久々登場のマリモ’s


洗濯も干せないので、マリモを眺めて、水換えして、お休みが終わりました…


さてさて、最近雨




あっという間に梅雨の時期がきて、あっという間に夏がやってきます

今年の夏対策はばっちりですか

4月の28日(土)、29日(日)、30日(月)は



夏用品も準備しておりますよぉ〜



積み重ねて使える蓄冷材です


また、3個もあるので予備を冷凍庫にスタンバイさせておいて効率よく使うこともできます



特殊な加工で他のプレートタイプより放熱効果が高いので、うさちゃんが乗るだけでOK〜


おうちにあるペットボトルを凍らせて、ケージに吊り下げるアイテムも


こんな風に吊り下げると、冷たい空気が下に流れていきます

いろんなアイテムでケージの暑さ対策はばっちり


ではキャリーバッグの暑さ対策は……

キャリーバッグって意外と暑いんです



グルーミング



ポケットのついているタイプなら、こうやって保冷材を入れましょう


でも保冷材って時間が経つとぬる〜くなっちゃう……

そんなときは保冷材を2つ使いましょう

まず、おうちから目的地までは、おうちで冷やした保冷材を



帰りはひえっぺ



外袋の上から内袋を破くことによって瞬間的に冷却効果を得る冷却パックなのです


↑使い方は簡単

必要なときにすぐ冷えるので、防災対策にもおすすめです!
いろいろな暑さ対策アイテムをご紹介しましたが、冷やさなきゃ





ぱっと見ただけで今のお部屋の温度・湿度が快適かわかる、その名も熱中症注意


パッケージが変わったマルチ温・湿度計



お留守番中、お部屋が暑すぎないかな、寒すぎないかな、と気になったことはありませんか?
こちらはデジタル表示で見やすく、過去の最高・最低の気温と湿度を記憶します

ばっちり暑さ対策していても、意外と気温や湿度が高かったり、逆に冷えすぎて気温も湿度も低すぎたり、また最高温度と最低温度の差がありすぎたり、、
より快適なお部屋づくりに役立ちます☆

今年も節電や、計画停電があるかも知れませんので、エアコン以外で暑さ対策できるアイテムを手に入れてみてはいかがでしょうか

*はまだ*




4月28日(土)〜30日(月)
12:00〜19:00


4月29日(土) 12:00〜17:00
4月30日(日) 10:00〜17:00
※会場は根岸駅近くの神奈川県総合薬事保健センターとなります。