やんちゃうさぎ×プロケージ!

2023年03月17日

日々しっぽをご覧の皆様こんにちは、二子玉川店の水野です
春は新しいことが始まる季節ですね!
新生活にうさちゃんのケージを新調されてみるのはいかがでしょうか?
うさぎのしっぽの子たちが暮らす【プロケージ】は使い勝手が抜群で、お客様にもおすすめの商品です♪
本日は二子玉川店のプロケージ宣伝部長と一緒に、その魅力をご紹介します


\シュタッ!/

1E696AC1-67ED-47E6-B510-209C0A1D50C0


\「呼んだ?」/

DDA20D03-AAA1-42ED-B274-D603479C2933




46B000E5-F2D6-4B24-96E3-8AC04F477D0A


ロフトにジャンプする残像の正体は、ぷっくりほっぺの美形うさちゃんでした

0CCA37F0-D1EA-485E-808B-4477497F352D


とてもタイプの良いお顔は、横から見ると風船のようにまんまるです
この子の詳しい情報はこちら


お店のうさちゃんたちは全員『プロケージ』を使用していますが、中でもこの子はプロケージを使うメリットが非常に高いうさちゃんです。

まずひとつ目の理由は、運動が大好きなうさちゃんだから!

プロケージは2.7cm間隔の細かい格子が特徴。
取り付けられるレイアウトアイテムの種類は数多く、その子に合わせて位置の微調整も可能です!
そのためアクティブさんにはロフトやステップをイメージのままに設置して、思う存分遊んでもらうことができます


ふたつ目の理由は、男の子を飼われたことのある方はご経験があるかもしれません。
そう、おしっこ飛ばしをするうさちゃんだからです
うさちゃんは縄張り意識の強い動物なので、マーキング行為としておしっこをあちこちに掛けてしまう子もいます。

実際のケージの中をじっくりご覧いただくと…

EFC9926C-C1AC-4419-B5AD-E152FCD15816


ケージの下の方に、ステンレス製のガードが付いていることがわかります。
これはケージに初めから付属している、おしっこガードです
おしっこがケージの外に飛び散らないよう守ってくれます
※時々おしっこガードより上におしっこを飛ばす子もいますので、その場合は壁や床を保護する対策も併せてお願い致します。

ちなみにこちらは、洗浄したばかりのきれいなケージです
綺麗になったお部屋にうさちゃんを入れてみると…

9A6D619D-E927-47B9-A770-F04D37CD2949


早速アゴすりすりでマーキング!
自分のにおいをつけるのはうさちゃんにとって大切なことですね

プロケージにはお店の子が使っている横幅60cmサイズの他に、ひとまわり大きな80cmのケージもあります!
うさちゃんのお身体や運動量に合わせて選んであげてください♪
ラインナップはこちら↓↓
【60サイズ(シルバー)】
【60サイズ(ブラック)】
【80サイズ】

本日ご紹介したうさちゃんは、二子玉川で毎日ケージの中をぴょんぴょん走り回っています♪
やんちゃすぎるいたずらっ子ですが、新しいご家族との出会いを待っています

「手が掛かる子ほど可愛い!」
「にぎやかな子と暮らしたい!」

そんな方はぜひ、お問合せください


二子玉川店 水野

sunny2023-1


バナー2023-3




hibishippo:18:30
Permalink 【二子玉川店】  
うさぎのしっぽ

うさぎのことならうさぎのしっぽへ。うさぎの用品、うさぎの飼育方法など盛りだくさんのうさぎ専門ペットショップです。

記事検索
QRコード
QRコード
RSS