2022年08月15日
ヘルシートリーツあげてみました!
2022年08月15日
日々しっぽをご覧の皆様こんにちは
柴又店 壷内です
ただいま、うさぎのしっぽでは
対象商品をご購入いただくと
『むしゃむしゃスイカ』のサンプルを
プレゼントしています
今回、プレゼント対象のヘルシートリーツ、
『ヘルシートリーツ パプリカ』を
実際にお店の子にあげてみました!
ヘルシートリーツはこのようなハート型のおやつです
主原料がチモシーなので、ダイエット中のうさちゃんにも
おすすめできるおやつです♪
少し硬いので、赤ちゃんや高齢のうさちゃんにあげる時は
自分で食べられているか様子見つつ、
砕いたり細かくしてあげてください!
ではでは、実食です
最初は柴又店アイドル、もんちゃんです。
ほんとはヘルシートリーツとツーショットを撮りたかったのですが…
差し出すと即奪われてしまいました
大興奮
ガリガリと元気よく食べてくれました
お次はブラックオターのネザーお嬢さん♪
始めはお鼻でくんくん嗅ぎつつ、
「かじれないかな〜」と齧ってみましたがうまく齧れず。
そこで彼女がとった行動は…
顎すり。
誰にも取られたくなかったのでしょうか…
手で持ったままだと食べづらそうなので
ご飯入れに入れてあげました。
最後はどうしてもお耳がたってしまうホーランドボーイ!
彼も最近なつっこくなってきました
彼は気になるものの、食べ方が分からないのか
くんくん嗅ぐだけ…
ご飯入れに入れてあげると食べてくれました
他のうさちゃんにもあげてみましたが、
もんちゃんが一番元気いっぱいなリアクションでした
柴又店ではヘルシートリーツ全5種お取り扱いがございます
商品詳細ページはコチラから
ご質問などございましたら
遠慮なくスタッフまでお申し付けください
ご来店お待ちしております
柴又店 壷内
柴又店 壷内です

ただいま、うさぎのしっぽでは
対象商品をご購入いただくと
『むしゃむしゃスイカ』のサンプルを
プレゼントしています

今回、プレゼント対象のヘルシートリーツ、
『ヘルシートリーツ パプリカ』を
実際にお店の子にあげてみました!
ヘルシートリーツはこのようなハート型のおやつです

主原料がチモシーなので、ダイエット中のうさちゃんにも
おすすめできるおやつです♪
少し硬いので、赤ちゃんや高齢のうさちゃんにあげる時は
自分で食べられているか様子見つつ、
砕いたり細かくしてあげてください!

ではでは、実食です

最初は柴又店アイドル、もんちゃんです。
ほんとはヘルシートリーツとツーショットを撮りたかったのですが…
差し出すと即奪われてしまいました

大興奮
ガリガリと元気よく食べてくれました

お次はブラックオターのネザーお嬢さん♪
始めはお鼻でくんくん嗅ぎつつ、
「かじれないかな〜」と齧ってみましたがうまく齧れず。
そこで彼女がとった行動は…
顎すり。
誰にも取られたくなかったのでしょうか…
手で持ったままだと食べづらそうなので
ご飯入れに入れてあげました。
最後はどうしてもお耳がたってしまうホーランドボーイ!
彼も最近なつっこくなってきました

彼は気になるものの、食べ方が分からないのか
くんくん嗅ぐだけ…
ご飯入れに入れてあげると食べてくれました

他のうさちゃんにもあげてみましたが、
もんちゃんが一番元気いっぱいなリアクションでした

柴又店ではヘルシートリーツ全5種お取り扱いがございます



ご質問などございましたら
遠慮なくスタッフまでお申し付けください
ご来店お待ちしております

柴又店 壷内

お家のうさぎ紹介です♪
日々しっぽをご覧の皆さま、こんにちは
洗足店、新人スタッフの迫です。
洗足店はこのブログを書いている頃は、ホテル繁忙期の真っ只中です!
沢山の方のうさちゃんで、ホテル側はとっても賑やかです
さて、、初めて私がブログを担当させて頂いた時の内容は
私の自己紹介でしたが、、
内容を覚えてる方はいらっしゃるでしょうか
その時に私のお家のウサギのミル君を紹介しましたが、、
私のお家の子は一匹ではないのです
他の夏商品やお店にいるウサギさんの紹介は他のスタッフ方にお任せして(笑)
私はまた家の子の紹介をさせて頂こうと思います
私の地元は北海道という話を自己紹介の際にしましたが、
その、北海道の実家の方にもう一匹のうさちゃんがいます。
その子はミル君よりも歳上で飛行機
の移動が大きな負担になってしまうと判断したので、
家族と実家でお留守番です
実家の子は、今年の7月に七歳になったブロークントータスの男の子、ロイ君です
初代の子が亡くなった後、どうしてもうさぎが忘れられず、、お迎えしたこの子も、
最近はだらけていることが多いようで
家族からよくゴロンと伸びた写真が送られてきます。
それでも毎日ご飯をよく食べて、元気に遊びまわっているようなので
気持ちはいつまでも若々しいのです
とっても甘えん坊で、足元を鼻をプゥプゥ鳴らしながらくるくると回ったり
常に私の後ろを追いかけて来たりするのです

それが最高に可愛くて時々恋しくなります
(ミル君はツンツンで私には目もくれずに遊びまわるので、、)
なでなでも大好きで、常に人がケージ近くを通ると全力アピールです
この子も、私がうさぎ好きになる一因を担ってくれた大事な家族です。
実家のこの子も時々紹介できたらと思います!
次回は何を書こうかなと考えながら、
また次回でお会いしましょう
まだまだ夏は続くので、暑さ対策に気を付けながら、
お店でお待ちしております
洗足店 迫

洗足店、新人スタッフの迫です。
洗足店はこのブログを書いている頃は、ホテル繁忙期の真っ只中です!
沢山の方のうさちゃんで、ホテル側はとっても賑やかです

さて、、初めて私がブログを担当させて頂いた時の内容は
私の自己紹介でしたが、、
内容を覚えてる方はいらっしゃるでしょうか

その時に私のお家のウサギのミル君を紹介しましたが、、
私のお家の子は一匹ではないのです

他の夏商品やお店にいるウサギさんの紹介は他のスタッフ方にお任せして(笑)
私はまた家の子の紹介をさせて頂こうと思います

私の地元は北海道という話を自己紹介の際にしましたが、
その、北海道の実家の方にもう一匹のうさちゃんがいます。
その子はミル君よりも歳上で飛行機

家族と実家でお留守番です

実家の子は、今年の7月に七歳になったブロークントータスの男の子、ロイ君です

初代の子が亡くなった後、どうしてもうさぎが忘れられず、、お迎えしたこの子も、
最近はだらけていることが多いようで

それでも毎日ご飯をよく食べて、元気に遊びまわっているようなので
気持ちはいつまでも若々しいのです

とっても甘えん坊で、足元を鼻をプゥプゥ鳴らしながらくるくると回ったり
常に私の後ろを追いかけて来たりするのです


それが最高に可愛くて時々恋しくなります

(ミル君はツンツンで私には目もくれずに遊びまわるので、、)
なでなでも大好きで、常に人がケージ近くを通ると全力アピールです

この子も、私がうさぎ好きになる一因を担ってくれた大事な家族です。
実家のこの子も時々紹介できたらと思います!
次回は何を書こうかなと考えながら、
また次回でお会いしましょう

まだまだ夏は続くので、暑さ対策に気を付けながら、
お店でお待ちしております

洗足店 迫