お年寄りうさぎさんのご飯🍚

2024年05月14日

日々しっぽをご覧の皆様こんにちは
海老名店の高嶺です

前々回、前回と老い支度について書いてきましたが、食事の悩みも付き物だと思います
特にこれからどんどん気温が上がり、夏バテで食欲低下する子も増えてくる時期です。
シニアうさぎさんの食事には何を配慮してあげるべきか、今一度おさらいしてみました!

牧草
うさぎさんにとって一番大切な食事は牧草!不正咬合の予防はもちろん、消化管の働きも整えてくれます
全年齢におすすめなのはやはり繊維質に優れた一番刈りチモシーですが、食いつきが悪くなったら柔らかい二番刈りや三番刈り、香りがいいオーツヘイ等、好きな牧草を探してみましょう
今は様々なメーカーが様々な牧草を出しており、産地や刈り取り時期が違うだけでも味が変わります。例えば同じ一番刈りでも違うメーカーの商品AとBをあげたとき、Aは食べたけどBは食べない、ということも味に敏感なうさちゃんあるあるです
アルファルファも喜んで食べてくれる子が多いですが、栄養価が高く、食べ過ぎによって胃腸に負担を掛けたり、肥満の原因にもなります。病後等で体力をつけたい場合や老化で痩せてきてしまった子にはおすすめの牧草なので、お腹の調子を見ながら足してみるといいと思います😊
何歳になっても主食は牧草、ヘルシーな食生活を送れるよう心掛けてあげたいですね

ペレット
牧草だけでは足りない栄養分をバランスよく手軽に補える総合栄養食のペレットは牧草と同じく主食です🍚
牧草よりもペレットが好きという子もいますが、あくまでメインは牧草と考え、牧草の食いつきに影響が出ない程度にあげなくてはいけません!
また、若い頃から問題なく食べているペレットでも年を重ねると共に体に合わなくなって不調に繋がる可能性もあります。味の好みが変わって食べ残すようになることもある為、うさぎさんの体調や肉付き、食いつき等の様子を見つつ、シニア用ペレットに切り替えて若々しさをサポートしてあげましょう
シニア用ペレットにはグルコサミンやコエンザイム等の高齢うさぎさんに嬉しい栄養や漢方食材等の体に優しい栄養が配合されており、歯に負担の少ないソフトタイプのものもあったりします
問題なく食べているのであれば無理に切り替える必要はありませんが、おうちの子に合うペレットはどれか、成分表をしっかり見て選ぶと◎

おやつ
美味しいおやつは食欲不振時や食が細くなった子の楽しみになること間違いなし!
早いうちから少しずついろいろなおやつを試してみて、おうちの子のお気に入りおやつを見つけてあげるのがベストです
高齢うさぎさんは消化器系の病気になりやすいので、お気に入りが見つかれば「何も食べてくれない…なんでもいいから食べてほしい!」というようなもしもの時の非常食として強い味方になると思います
ただ、どんなおやつでもあげすぎ注意!特にクッキー系のおやつや加糖ドライフルーツ等、添加物てんこ盛りのおやつはお腹の調子が悪くなったり栄養過多で肥満や盲腸便の食べ残しの原因にもなります⚠フード同様、成分表をよく見て選ぶことが大切です
栄養補助食のサプリメントもおやつ代わりになります💊
高齢うさぎさんや健康にお悩みがある子にはより手厚い栄養面でのケアが必要です。種類が豊富でいろいろな効能が期待できるので、サプリメントを上手に活用してうさちゃんの体調管理や不足しがちな栄養の補給に役立てましょう

介護食
食欲不振の強制給餌、体力消耗時の栄養補給、歯に問題があり固い物を噛めないとき等、状況によっては介護食も必要です。特に、消化吸収能力が低下して痩せてしまっているシニアうさぎさんの場合はふやかしたフードだけでは対処しきれない為、介護用のパウダーフードで補っていきましょう
※食欲不振や絶食のうさちゃんは、その原因や状況によって強制給餌をしてはいけない場合があります。必ず獣医師の診断を受けてから行ってください。※
食べる量が減ったり、体重が降下傾向にある、うんちの状態が良くない等の体調の変化が見受けられる他、歯科疾患がある場合には食事内容を見直すことも大切ですが、体調が優れないことに関してはその原因は何かをきちんと見極める為にも一度動物病院さんで診察を受けることをおすすめします!
ちなみに、我が家ではRECOVERY FOODうさぎのおだんごを愛用しています
IMG_7432

↑お薬やサプリを混ぜて与えています!嗜好性も高く、みんな美味しそうに食べてくれます

我が家のグルメなおじいちゃん・おばあちゃんも食事の面ではなかなか苦戦しているので、日々試行錯誤を続けています!笑
何歳になっても美味しくご飯を食べてもらえるよう、私も頑張りたいと思います


海老名店 高嶺

お出かけ対策用品

ハーブフレッシュ


hibishippo:18:30
Permalink 【海老名店】  
うさぎのしっぽ

うさぎのことならうさぎのしっぽへ。うさぎの用品、うさぎの飼育方法など盛りだくさんのうさぎ専門ペットショップです。

記事検索
QRコード
QRコード
RSS