うさちゃんの温活♨
2024年11月23日
日々しっぽをご覧の皆様こんにちは
海老名店の高嶺です
先日は真冬のような寒さでびっくりしましたね
秋は基礎代謝が上がって体重が減りやすいのと換毛期が重なっていると体力の消費が激しくなるので普段より少し多めに食べてもらって冬に備えて体力つけておきましょう💪
↑カーフマンナでテンション上がりまくりのぽんず好き嫌いが激しい我が家のうさぎ達ですが、カーフマンナは全員大好きです
食欲不振時、換毛期、シニア期の栄養補給にオススメ!
さて、先述の通り急な真冬の寒さや寒暖差が気になり始める今日この頃…
季節の変わり目は体調を崩しやすいこともあり、寒さ対策に力を入れ始める時期でもあります
今回はお家でできるうさちゃんの温活について紹介したいと思います
我が家で実践しているのはアイマスクでの温活です
うさちゃんの体を外側からじんわり優しく温めてくれ、血行が良くなりマッサージ効果もあったりします
お腹を温めてあげると腸活にもなります
うさちゃんの背中を覆うようにアイマスクを乗せ、両手で脇腹を優しく支えてあげます
お腹を温めるときはアイマスクの上にうさちゃんのお腹を乗せ、体を支えつつ全身を撫でたりしてあげましょう
(このとき、うさちゃんと向かい合わせになって行うのがベストです◎)
↑背中を温めてるとろろ。最初こそ「なにしてんの」と不服そうな表情ですが…
↑あっという間にアイマスクのほんのり優しい温もりに負けていました
↓もちろん、みぞれじぃじもこの通り!
↓おじいちゃん、ガチ寝です
みぞれの場合は膝の上が好きなのでお膝に乗せて温活しています
背中はアイマスク、お腹は私の体温でポカポカするらしく、歯をコリコリ鳴らしながらしばらく寝ていました
写真では使い捨てのアイマスクを使っていますが、一番のおすすめはレンジで温めて繰り返し使える小豆のアイマスクです🫘
(レンジで温めるタイプのものを使う場合は手のひらに乗せたときにじんわり温かい温度であることを確認し、やけどに注意しましょう🔥)
温活だけでなく、冬に備えてあったかグッズを準備してあげると安心して冬を乗り越えられるはず
隙間風を防いでケージ周辺を温かく保ってくれる優れもの!
これさえあれば冷え知らず!
キャリーに入れれば外出中もぽかぽか!
お家の子の好みや体質に合わせた寒さ対策をして一緒に寒い冬を乗り越えましょう
みなさまとうさちゃんが健康で楽しい冬を過ごせますように
海老名店 高嶺
海老名店の高嶺です
先日は真冬のような寒さでびっくりしましたね
秋は基礎代謝が上がって体重が減りやすいのと換毛期が重なっていると体力の消費が激しくなるので普段より少し多めに食べてもらって冬に備えて体力つけておきましょう💪
↑カーフマンナでテンション上がりまくりのぽんず好き嫌いが激しい我が家のうさぎ達ですが、カーフマンナは全員大好きです
食欲不振時、換毛期、シニア期の栄養補給にオススメ!
さて、先述の通り急な真冬の寒さや寒暖差が気になり始める今日この頃…
季節の変わり目は体調を崩しやすいこともあり、寒さ対策に力を入れ始める時期でもあります
今回はお家でできるうさちゃんの温活について紹介したいと思います
我が家で実践しているのはアイマスクでの温活です
うさちゃんの体を外側からじんわり優しく温めてくれ、血行が良くなりマッサージ効果もあったりします
お腹を温めてあげると腸活にもなります
うさちゃんの背中を覆うようにアイマスクを乗せ、両手で脇腹を優しく支えてあげます
お腹を温めるときはアイマスクの上にうさちゃんのお腹を乗せ、体を支えつつ全身を撫でたりしてあげましょう
(このとき、うさちゃんと向かい合わせになって行うのがベストです◎)
↑背中を温めてるとろろ。最初こそ「なにしてんの」と不服そうな表情ですが…
↑あっという間にアイマスクのほんのり優しい温もりに負けていました
↓もちろん、みぞれじぃじもこの通り!
↓おじいちゃん、ガチ寝です
みぞれの場合は膝の上が好きなのでお膝に乗せて温活しています
背中はアイマスク、お腹は私の体温でポカポカするらしく、歯をコリコリ鳴らしながらしばらく寝ていました
写真では使い捨てのアイマスクを使っていますが、一番のおすすめはレンジで温めて繰り返し使える小豆のアイマスクです🫘
(レンジで温めるタイプのものを使う場合は手のひらに乗せたときにじんわり温かい温度であることを確認し、やけどに注意しましょう🔥)
温活だけでなく、冬に備えてあったかグッズを準備してあげると安心して冬を乗り越えられるはず
隙間風を防いでケージ周辺を温かく保ってくれる優れもの!
これさえあれば冷え知らず!
キャリーに入れれば外出中もぽかぽか!
お家の子の好みや体質に合わせた寒さ対策をして一緒に寒い冬を乗り越えましょう
みなさまとうさちゃんが健康で楽しい冬を過ごせますように
海老名店 高嶺